3,陸上自衛隊土浦駐屯地70周年記念式典で須川 薫雄(しげお)感謝状を贈呈される

武器資料館小火器コーナーは陸上自衛隊茨木健土浦駐屯地武器学校にあり、日本の小銃や機関銃、同時代の外国の兵器を、歴史を追って展示したスペースで人気がある。須川 薫雄(しげお)はビジネスマン退職後、防衛省モニターや東部方面隊のオピニオンリーダーを
経て、2007年より展示や管理のアドバイザーをしている。
11月13日、駐屯地武器学校70周年記念行事において下記の内容の
感謝状を、武器学校長 坂本 正義土浦駐屯地司令より授与された。
「展示管理、展示要領に貴重な助言を与え、適切な維持管理に貢献した」と。贈呈式後、屋外の記念式典において、壇上で紹介された。

担当隊員に展示物の展示方法や紹介文を説明することをしている。

小火器コーナーの展示一部、武器学校には帝国陸軍・自衛隊の戦車、火砲などの屋外展示もある。展示日にはこのスペースいっぱいの訪問者がある。
以上。

カテゴリー: 記憶にある人々 パーマリンク